世界遺産条約では、世界遺産とは「顕著な普遍的価値」を有するものと規定されており、その具体的な基準は、委員会が定める「世界遺産条約履行のための作業指針」の中に詳細に示されています。
こうした基準の他、当該遺産について国内での保護措置が十分採られているか等も記載の判断基準となっています。
2021年8月現在では1,154件(文化遺産897件、自然遺産218件、複合遺産39件)
日本の世界遺産(文化遺産20件、自然遺産5件)、全世界の0.02%
旅行やツーリングやキャンプに行った際にもお立ち寄りすることでぐっと世界遺産が身近なものに感じられることでしょう。