雑学豆知識クイズ・スポーツに鬼滅に車の引っかけ問題解けるかな?

記事内に広告が含まれています。

ジャンルに拘らないクイズ問題になります。いわゆる「雑学」に該当するものから、その分野に詳しい人なら簡単に分かるといった問題まで色々と出題していきます。

Q1:4年に一度開催される、知的発達障がい者が参加するスポーツの世界大会の名称は?

① ガタリンピック
② パラリンピック
③ スペシャルオリンピックス
④ デフリンピック

 

正解: ③スペシャルオリンピックス
解説:これは引っ掛け問題です。パラリンピックと答えてしまう人がほとんどだと思いますが、参加者を知的発達障がい者に限定している為、スペシャルオリンピックスが正解になります。
豆知識:障がい者だけが参加できるスポーツの世界大会は多く、デフリンピックは4年に一度開催される聴覚障がい者の為の大会です。尚、ガタリンピックは佐賀県の鹿島市で毎年初夏に開催されるイベントで、障がい者とは関係なく、有明海の干潟で行われる泥を使った面白いスポーツが多数行われる大会です。

 

Q2:アニメなどのキャラクターを模した仮装をする“コスプレ”を略さず表現すると、「コスチュームプレゼンテーション」となる。

① 〇
② ✖

 

正解:② ✖
解説:「コスチュームプレイ」が正解なので、答えば×です。「コスチュームプレゼンテーション」は少し考え過ぎで、英語でも“Costume Play”と表記されます。
豆知識:尚、この「コスチュームプレイ」は、舞台用語では衣装だけが目立っていて演技が下手な役者を指す言葉になり、それとの区別の為にも“コスプレ”と使うのが一般的です。

 

Q3:若者言葉として使われている“あざまる水産”の元ネタとなったのはどんなお店?

① 魚店
② 水産業者
③ 居酒屋
④ ファミリーレストラン

正解:③ 居酒屋
解説:あざまる水産は、「磯丸水産」という関東地方に多く出店している居酒屋と引っ掛けて作られた言葉です。意味は「ありがとう」となり、“ありがとうございます”を短く略した「あざっす」とその後に句点として付ける「。」を合わせて「あざまる」と表現する言葉もあり、それを更に進化させたものとなります。水産と付いていることから、魚店や水産業者だと思ってしまうかも知れませんが、それらは完全な引っ掛けです。
豆知識:2018年の上半期流行語大賞で2位。10代トレンドランキングで3位を取りました。まt、人気お笑い芸人EKITがネタにしたことで更に広まりました。結構オヤジギャグに近い言葉なんですけどね。

 

Q4:日本で初めて300馬力を超えるカタログスペックとして発売された自動車は?

① ホンダ レジェンド
② トヨタ クラウンアスリート
③ 日産 スカイラインGT-R
④ スズキ カプチーノ

 

正解:①・ホンダ レジェンド
解説:答えはホンダのレジェンドで、2004年に発売された同車の4代目に当たるモデルが日本初の300馬力オーバーの自動車です。それまでは280馬力制限のルールがあった為、それを超える車は作ることができませんでしたが、2004年にそれが撤廃された為、現在では高級スポーツカーの多くは300馬力以上の出力があります。
豆知識:そのレジェンドに続いたのがトヨタのクラウンアスリートで、日産のスカイラインGT-Rはライトチューンでも軽く300馬力を超える潜在能力がありますが、先の280馬力制限があった頃の車なので、その上限ギリギリの280馬力となっています。尚、スズキのカプチーノは軽自動車なので100馬力もありません。

 

コーヒーブレイク

一休み一休み・コーヒーブレイク

 

Q5:次のうち、鬼滅の刃に登場する“呼吸”を全て選びなさい。

① 月の呼吸
② 火の呼吸
③ 水の呼吸
④ 木の呼吸

正解:①月の呼吸③水の呼吸
解説:答えは月の呼吸と水の呼吸です。鬼殺隊のメンバーではありませんが、強敵として後半に登場する上弦の壱の鬼が月の呼吸を使います。そして、水の呼吸は炭治郎が元水柱の育手から習得した呼吸です。
豆知識:火の呼吸は引っ掛けで、同音の“日の呼吸”や“炎(ほのお)の呼吸”はありますが、そちらは存在しません。また、木の呼吸というものも作中には出てきません。

 

Q6:バイクや自動車のナンバープレートの色で、実際にはないものは?

① ピンク
② 黒
③ オレンジ
④ 水色

正解:③ オレンジ
解説:オレンジが正解です。ピンクナンバーは81~125ccまでの自動二輪車用で、黒は軽自動車における営業ナンバーです。水色は“ミニカー”に該当する三輪、または四輪車向けの特殊なナンバーになり、運転には普通自動車免許が必要になります。
豆知識:参考までに、51~80ccまでの自動二輪車には黄色ナンバーが、軽ではない営業車には緑ナンバーがそれぞれ与えられます。

 

Q7:次のうち、存在しない業務用ソフトウェアはどれ?

① 一太郎
② 三四郎
③ 花子
④ 経理奉行

正解:④ 経理奉行
解説:答えは経理奉行です。テレビでCMを見たよ?という人も居るかも知れませんが、それは“勘定奉行”なので違います。それをうろ覚えしている人に対しての引っ掛け問題だと考えてください。
豆知識:一太郎は今はワードに押されていますが、以前は一番有名なワープロソフトでした。花子はグラフィックソフトで、三四郎はこちらもエクセルに押されてしまいましたが、立派な表計算ソフトです。

 

まとめ

今回は引っ掛け問題が多かったと思いますが、選択肢を提示して出題されるクイズ問題では多い傾向です。いかにそれを見抜けるかがポイントになります。
見事に全問正解できた人は、それなりのクイズ向けの知識をお持ちだと言っていいでしょう。