アウトドアで紫外線対策・紫外線の種類と効果とSPFとPAの意味は?

記事内に広告が含まれています。

太陽の紫外線は、私たちの健康に大きな影響を与えます。
紫外線は、肌の老化やシミ、ソバカスなどの原因になるだけでなく、皮膚がんを引き起こす可能性もあります。
アウトドアで活動する際には、紫外線対策をしっかりと行うことが大切です。

 

紫外線の種類と害・SPFとPAとは

夏は海やレジャーなど、アウトドアの機会が増えてきます。
それとともに「紫外線」対策のグッズを多く見かけるようになります。
ところで紫外線とは、いったいどんなものなのでしょうか?

 

UVAとUVBとは

太陽の紫外線には、UVAとUVBの2種類があります。
UVAは、肌の老化やシミ、ソバカスなどの原因になる紫外線です。
UVBは、皮膚がんを引き起こす可能性のある紫外線です。

太陽には目に見える光とは別に、目に見えない光の赤外線・紫外線があります。紫外線は波長によってさらにUVA・UVB・UVCの3つに分けられます。UVCはオゾン層に吸収されるので地表に届くことはなく、肌に影響を及ぼすのはUVA、UVBの2つです

太陽から地表に届く紫外線の約9割がUVA

太陽から地表に届く紫外線の約9割がUVAです。肌への作用は弱いですが、波長が長く、肌の真皮層まで深く浸透します。

紫外線はコラーゲンやエラスチンを生成している「線維芽細胞」を傷つけてしまいます。コラーゲンやエラスチンは肌の弾力に欠かせない成分です。線維芽細胞が傷つけられることによって量が不足すると、肌の弾力が失われてシワやたるみの原因となります。

メラニン色素によるシミも避けられません。

太陽から地表に届く紫外線の約1割がUVB

UVBは地表に届く量が少ないものの、肌への作用が強いので油断してはいけません。天気の良い日には、短時間でも日焼けの原因になります。

UVBの作用はUVAとは違い、肌の深層ではなく表面にダメージを与えます。肌が炎症で赤くなるサンバーンの状態になったり、メラニンによる色素沈着で浅黒い肌やシミになったりするのはこのためです。

紫外線と季節・天気との関係

夏場はアウトドアの機会が増え、夏の強い日差しの下では日焼け対策・紫外線対策を意識する人が多いです。では、紫外線に注意するのは夏だけでいいのでしょうか?

続いては、季節や天候の違いと紫外線量の関係について解説します。

紫外線は一年中降り注いでいる

紫外線は365日ずっと降り注いでいます

季節によって紫外線の量が変化し、5月~6月ごろから増え始め、7月~8月が最も多い時期です。9月に入ってもまだ油断できず、紫外線量は5月頃とあまり変わりません。

冬に向けてだんだんと紫外線の降り注ぐ量は減っていきます。ただし、紫外線は照り返しで量が増すため、雪のある場所など照り返しのある環境では特に注意が必要です。

時間帯別では午前10時から午後2時頃までが、紫外線量のもっとも多い時間です。一日のおよそ60%を占めます。

天気による紫外線量の変化

紫外線は太陽の光から発生しているため、曇りや雨など太陽の光が遮られると紫外線の量も減ります。

良く晴れた天気のいい日に降り注ぐ紫外線量を100%とした場合、雲が少し出ている時で約90%~80%、厚い雲に覆われた曇天の時で約60%、雨天の時で約30%程度です。

紫外線対策は年間を通して大切

秋や冬にしっかりとした紫外線対策をする人は少ないです。早くても春先に意識し始め、主に夏にむけて紫外線対策をする人がほとんどでしょう。

また、雨や曇りの日も紫外線を意識する人はあまりなく、晴れの日だけ紫外線に注意するのが一般的です。

ただし、先述したように紫外線は年中降り注いでおり、肌を刺激するのには変わりありません。天気や季節による紫外線の量にあわせて、日頃から紫外線対策をしておくと安心です。

アウトドアに必要な紫外線対策とは?

紫外線がどんなものかについて解説しました。また、季節や天気による紫外線の量の違いについても理解いただけたでしょう。

では次に、アウトドアで行っておきたい紫外線対策を紹介します。

UVカット帽子

帽子着用

森林と笑顔の女性 帽子着用

UVカット帽子は手軽に活用できる紫外線対策の1つです。ハットとキャップ、2つのタイプがありますが、紫外線対策には「つばの広いハットタイプ」をおすすめします。

コンパクトに折りたためるハットを選べば、荷物でかさばることもなく便利です。

サングラス

サングラス

サングラス

目も肌と同じように日焼けをします。アウトドアなどで長時間紫外線を浴びていると、目が充血したり、ひどい場合は白内障を引き起こしたりする可能性もあるので気をつけましょう。

サングラスはファッションアイテムとしてだけでなく、紫外線から目を守る際にも効果的です。

ラッシュガード

海水浴やサーフィンなどでよく着られる「ラッシュガード」。着る日焼け止めともいわれるほど、UVカット効果が高いのが特徴です。上に羽織るだけの手軽さで、紫外線から肌をしっかり守ってくれます。

日焼け止め

 UV 紫外線対策 夏のイメージ

UV 紫外線対策 夏のイメージ

 

日焼け止めにはスティック・クリーム・ジェル・スプレーなど、さまざまなタイプがあります。どのタイプの日焼け止めにも共通するのが、パッケージに記された「SPF」「PA」の文字です。

「SPF」「PA」とは

SPFとは、紫外線B波の防止効果を示す数値です。
「SPF」は主にUVBの防止効果を表す値
です。
SPFの後ろにある数字は「日焼けまでの時間を〇倍遅らせる」ことを意味します。

一方「PA」とは、主にUVAの防止効果を表す値です。
PAは、紫外線A波の防止効果を示す記号です。
SPFとPAの数値が高いほど、紫外線からの保護効果が高くなります。

PAに続く+の数が多いほど、防止効果が強くなります。

「SPF」「PA」は日焼け止めによって異なり、アウトドアで長時間の日差しを浴びる時は、一般的にSPF30〜PA++以上が適切だといわれています。

日焼け止めは肌への負担もあるため、効果だけでなく自分の肌に合うものを利用するといいでしょう。

 

まとめ

アウトドアで活動する際には、帽子やサングラス、日焼け止めなどを着用して、紫外線対策をしっかりと行いましょう。

強い日差しを浴び続けるアウトドアでは、紫外線対策が必要不可欠です。
しっかりと紫外線対策を行ってからアウトドアを楽しみましょう。