広島カープの本拠地でもある広島県は、広島風お好み焼や名産品のカキを楽しみに観光に訪れ
る方も多いのではないでしょうか?
海外からの観光客の方は、食べ物の他にも広島県が世界に誇る歴史的建造物を目的に訪れる
方も少なくはないようです。
世界遺産検定に役立つシリーズ、今回は広島県の世界遺産を紹介します。
2か所同時に登録された広島県の歴史と自然の絶妙な融合が生んだ世界遺産
広島県は、人口275万人を誇る中国・四国地方では最大の都市圏です。
江戸時代から工業が盛んな広島県には、自動車メーカーのMAZDA、造船業の常石造船が本社を置いています。
都市圏がありながら、海と山に囲まれ景観が美しい地域でもあります。
平安時代の平氏、戦国時代の毛利氏、江戸時代の浅野氏と有力者に治められた地域には、歴史的な風景を多く残しています。
そして、県内に2つも世界遺産のある広島県は、世界から注目されている地域でもあります。
広島県の文化遺産と負の遺産
広島県の2つの世界遺産、原爆ドームと厳島神社はどちらも1996年に世界遺産に登録されまし
た。
原爆ドーム
登録区分)文化遺産、負の遺産
登録年)1996年
登録基準)(6)
国内の登録順位)No.7
原爆ドームは、広島県広島市の中心部にあり広島平和記念碑とも呼ばれています。
既にご存知のように、広島県中心部は太平洋戦争の1945年8月6日、原子爆弾による核攻撃を受け甚大な被害が出ました。
太平洋上で衝突した旧日本軍とアメリカ軍でしたが、1945年頃は東京大空襲や大阪大空襲のように日本国内の主要都市が空襲を受けることになります。
原子爆弾の目標として、広島市・小倉市・新潟市・長崎市の都市が候補に上がり、天候を理由に広島市に人類史上初の核攻撃が決定します。
被爆前には、美術展や全国規模のイベントが行われ、広島市の文化の中心でもあった原爆ドームは、現在のような姿に変わり果ててしまいました。
原爆ドームは、文化遺産の登録基準、6.顕著で普遍的な意義を有する出来事(他の基準と組み合わせて適用する)の理由で世界遺産に選ばれています。
一方で、負の遺産としても認定を受けています。
負の遺産とは、「人類が犯した悲惨な出来事を伝え戒めるもの」とされています。
海外には、ナチスドイツ政権による大量虐殺が行われたアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所、ビキニ環礁核実験場が登録されています。
厳島神社
登録区分)文化遺産
登録年)1996年
登録基準)(1), (2), (4), (6)
国内の登録順位)No.8
原爆ドームは凄惨な出来事で世界遺産に登録されていますが、広島県にはもう1つ、文化的な理由で登録された世界遺産があります。
それは、海の中に鳥居が佇む広島県廿日市市の厳島神社です。
厳島神社は平安時代の593年、平清盛によって建造されました。
祭神は宗像三女神と呼ばれる3柱の女神様で、仏教と神道が習合された時代には「日本三大弁才天」として祭られることになります。
厳島神社は、建造物そのものの貴重さと文化的な背景から4つの基準で登録されています。
1.人類の創造的才能を表現する傑作の理由では、海の上にそそり出た舞台を含め、本殿と回廊は平安時代から続く、海の満ち引きも計算して設計された貴重な木造建築とされています。
2.ある期間、文化圏で人類の価値の重要な交流を示すものとして、厳島神社の建物と美術品は平安時代を築いた平家一族の信仰と美的感覚を今に残しています。
4.人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式では、自然の海や山を建物の境界に取り入れられた平安時代の神殿造りが高く評価されています。
6.顕著で普遍的な意義を有する出来事としては、日本国内で仏教と神道が習合、または建物と
して分けられる理由になったとされています。
検定によく出題される例題
Q1. 富士山の噴火を鎮めるために建立された神社はどれか。(世界遺産検定4級)
1.浅間神社
2.春日大社
3.熊野本宮大社
4.厳島神社
Q2. 木で作られた『厳島神社』の大鳥居の中には「あるもの」が詰められていますがそれは何でしょうか。(世界遺産検定4級)
1. 石
2. 水
3. 鉄
4. 金
Q3.「広島平和記念碑(原爆ドーム)」のように、人類の犯した過ちを記憶に留め教訓とする遺産は、通称で何と呼ばれているでしょうか? (世界遺産検定3級)
1.危機遺産
2.涙の遺産
3.負の遺産
4.教訓遺産
まとめ
広島県の2つの世界遺産、厳島神社と原爆ドームは、私たちの歴史を語り継ぐ貴重な建造物です。
厳島神社は、平安時代に平清盛によって建造され、海に張り出すように作られた本殿と回廊、海
の上に浮かぶ大鳥居は自然とともにある日本の文化を表現した世界に誇る文化遺産です。
海風と波に耐えるために、大鳥居の中に7トンもの石が積められている豆知識も世界遺産検定にはかかせない知識です。
もう1つの世界遺産、原爆ドームは凄惨な出来事を後世に残す負の遺産として登録されています。
毎年、8月6日の黙祷の時間には戦争という人類の残酷で愚かな行いを戒めるため、手を合わせなければなりませんね。