山形県天気の良い日のツーリングスポット
交通渋滞がほとんど起こらず、豊かな自然と開発を免れた歴史の面影が残る東北地方はツーリングやドライブを思い切り楽しむことができます。東北の日本海側、山形県は自然と歴史が残り、海の幸と名産の果物を楽しめる東北のお食事どころです。都道府県別ツーリングスポット今回は山形県です。
山形県の地理と天気
山形県が果物の名産地なのには理由があります。それは、山形県全体が標高の高い兵陵地帯になっていて、寒暖差の大きい特徴があるからです。山形県をツーリングで訪れる前に、地理と天気の特徴を振り返ってみますね。
山形県の地理
山形県は、県内のほとんどの地域が高低差のある山岳地帯の都道府県です。
県内は、盆地や山脈で次の4つに分けられており、天気予報も同じように放送されています。
山形県の南側は、置賜地方(おきたまちほう)と呼ばれ、新幹線と高速道路が通る米沢市と郊外に広まる市街地で県の交通の中心に当たります。
庄内地方
山形県の日本海側は、庄内地方と呼ばれています。
ブランド米の産地でもあり、出羽山地と朝日山地に囲まれ、西側に日本海が広がる庄内平野一帯が庄内地方と呼ばれ、隣の新潟県や秋田県に近い文化が残っている地域です。
村山地方
庄内地方の北側 山形盆地の一帯は、村山地方と呼ばれています。
県庁所在地の山形市があり、東側を標高の高い奥羽山脈、北西側に朝日山地や出羽山地があり、庄内地方そのものが標高の高い丘陵地帯でもあります。
県庁所在地の山形市から空港がある東根市にかけては、人口の多い都市部になっています。
最上地方
山形県北部で、四方を奥羽山脈や神室連峰に囲まれた盆地の一帯は最上地方と呼ばれています。
最上地方は、新庄盆地・最上盆地の2つの盆地があります。
新庄盆地には、新幹線の駅もある新庄市があり、最上盆地の一帯は最上郡と呼ばれ、山形県の中でも方言や文化が独特といわれています。
山形県の天気の特徴
山形県全体は夏は蒸し暑く、冬は大雪が降る日本海側気候で、隣の新潟県北部と秋田県に近い天気です。
高低差のある山岳地帯の都道府県でもあるため、海側と山側の内陸ではかなり気温差があることも知られています。
夏の気候
海側の庄内地方と最上地方の西側は、夏に猛暑日が多く、平均気温と猛暑日の多さは北関東とさほど変わらないほどです。
特に春から夏にかけては、太平洋側の暖かい空気が入り込み、奥羽山脈を超えた暖かく乾いた空気が吹き込むフェーン現象が起こる地域でもあります。
冬の気候
反対に冬は、日本海側からの冷たく湿った空気が入り込むため、奥羽山脈より手前の庄内地方で大雪が降ります。
内陸側の置賜地方(おきたまちほう)、村山地方、最上地方は内陸性気候に当たり、海側とははっきりした違いがあります。
盆地の置賜地方の夏は、熱帯夜になることも多いですが、朝晩の気温差が10度以上の日も多く、熱帯夜に悩まされることは珍しいといわれています。
冬の寒さは厳しく、-10という北海道のような真冬日も訪れます。
名産品
山形県というと、サクランボやモモなどの果物が有名です。
中でも高級品のサクランボ佐藤錦の生産には、標高が高く乾燥気味で、朝晩の気温差が大きい気候が欠かせません。
山形県に多い兵陵地帯と内陸性気候そのものが、県全体を果樹園のようにできる恵まれた地域ということなんですね。
山形県のおすすめのツーリングスポット
山形県をツーリングで訪れたい方は、初夏と秋で山側、海側とコースを分けて訪れることをお勧めします。
ツーリングをしながら、夏には有名な果樹園で果物を楽しみ、秋には海側の庄内地方を訪れ新鮮な海の幸を楽しみたいものですね。
米沢・山形・新庄の初夏の山側コース
会津若松市
山形県の初夏のツーリングは、南側の福島県会津若松市がスタート地点になります。
会津若松市から米沢市までの道のりは国道121号と国道459号の2つがあり、どちらも山道になります。
ツーリングのスタートは、カーブの緩やかな121号がおすすめ。
米沢市
米沢市は戦国時代から上杉家が治めていたため、歴史的な名所が多く残されています。
歴史好きの方は、上杉神社、稽照殿で名将上杉謙信にまつわるエピソードを知ることができますよ。
米沢市から国道13号を北へ進むと、山形市の手前で温泉街のある上山地区に立ち寄ることができます。
ここで、初日の旅の疲れを癒すことができますね。
道の駅 むらやま
山形市を南北に貫く国道13号を北へ進み村山市に入ると、道の駅 むらやまがあります。
ここは、ご当地の名産サクランボにまつわるスイーツやバイキングビュッフェレストランでランチを楽しむことができるはず。
大柄な男性でも十分満足できるボリュームです。
初夏の山形県のツーリングは、甘いもの好きにはたまらない旅になるはずですよ。
新潟から庄内を通る秋の海側コース
羽黒山・出羽三山神社
秋には、新潟県から国道7号を北へ進み、鶴岡市周辺を楽しまれてはいかがでしょう?
山を抜け、海風を感じながら進んだ先には、鶴岡市街が広がっています。
鶴岡市では、森の中に佇む羽黒山・出羽三山神社、クラゲの水槽で有名な鶴岡市立加茂水族館があり、山と海どちらで癒されたいかで訪れる先は変わるでしょう。
鶴岡市の近郊には、港町の酒田市があり、海の幸を堪能できます。
海鮮市場
海鮮市場「海鮮どんや とびしま」は、ご当地名物で紹介されるほど有名な海鮮丼のお店です。
お食事を済ませたら、酒田市から山側へ向かい、山形県1の滝 玉簾(たますだれ)の滝がおすすめです。
海の幸と自然に癒される秋の旅が楽しめますよ。
山形県とツーリングのまとめ
山形県のツーリングスポットのお話はいかがでしたか?
山側コースを夏、海側コースを秋と紹介させていただきましたが、ツーリングの楽しみは人それぞれ。
夏の暑さを思い切り楽しみたい方は海側コースを夏に訪れ、秋の紅葉を眺めながらツーリングを楽しみたい方は秋に山側コースを訪れるのも、いいのかもしれませんよ。