ワカサギ釣りというものをご存知でしょうか?冬に氷が張った湖や川の上で、氷に穴を開け、ワカサギ釣を釣る方法です。釣ったワカサギは、持ち帰って内臓を取り、天ぷらで食べることができますよ。
今回は北海道のワカサギ釣り初心者のために盛んな地域や釣りの方法とアウトドア装備をお伝えしします。気候の情報も頭に入れながら必要な装備を揃えて出かけましょう。
北海道ワカサギ釣りが盛んな道央道北の地域と季節の概要
北海道でも、ワカサギ釣りが盛んな地域にらいくつかの条件があります。1つは、流れが穏やかな川や湖があること、もう1つは気温が一定の温度以下の日が続き、プラスにはならないこと、そして雪が少ないことです。
これらに当てはまるワカサギ釣りが盛んな地域は、道央と道北の南部に限られています。
道央道北の地域
ワカサギ釣りは、北海道の道北よりも北の地域では楽しむことができますが、盛んな地域は限られています。
ワカサギは、流れが穏やかで澄んだ水質の湖か川を好みます。
道北南部から道央にかけて、流域面積14330km² で利根川に次ぐ全国2位、距離は268km で信濃川、利根川に次ぐ3位の石狩川が流れています。
日本三大河川の石狩川は、上川町にはじまり、旭川市、深川市、滝川市、砂川市、江別市など石狩平野、空知平野を駆け抜けて石狩湾に流れ込んでいます。
この石狩川は、かつて蛇行を繰り返しながら、周りに多くの湖や沼を残しました、石狩川そのものも流れの途切れた支流では穏やかな場所も多くあります。
ワカサギにとって、とても住みやすい地域なんですね。
道央道北の季節と天気の特徴
ワカサギ釣りの季節は、例年1月から2月で北海道内でも寒さの厳しい季節です。
その頃の石狩平野の石狩市周辺、内陸側の砂川市の天気を見てみましょう。
石狩市周辺では、新篠津村でワカサギ釣りが盛んです。
2019年1月で最も寒い日の最高気温は-7.6℃、最低気温は-17.2℃、風は6.2mで晴れて放射冷却が起こった日です。
砂川市は、最も寒い日の最高気温は-8.7℃、最低気温は-21.8℃、風は4.0mで雪がちらつく天気でした。
-10℃の天気がどのくらい寒いかというと、防寒装備なしでは命に危険があり、屋外で静かにしている釣りでは持ち運びの出来る暖房が欠かせません。
ワカサギ釣りの交通事情
次に、現地までの交通事情のお話です。
石狩市周辺の新篠津村は、札幌市中心部から一般道で45分と近場にあますが、交通機関は車に限られます。
砂川市は、札幌市中心部から高速道路で1時間10分と離れています。
こちらは、札幌市と旭川市を行き来する列車の沿線沿いのため、安全な列車を利用することもできます。
おすすめのワカサギ釣りのポイント
当日の天気を調べ終わったところで、いよいよワカサギ釣りの方法のお話です。
氷の上から湖や川の中の魚を釣るというのは、見たことがないとなかなか想像ができないかもしれません。
ワカサギ釣りの方法
ワカサギ釣りは、一面氷の張った湖や川の上で行われます。
氷の厚さは20〜30cm、この上を歩いてポイントを探し手動や電動のドリルで直結30cmほどの穴を開けます。
釣竿は40cmくらいのプラスチック製で小さなリールがついたものを使います。
仕掛けは、いくつも針のついたハリスと呼ばれるもの、エサはサシ(ハエの幼虫)やアカムシ(蚊の幼虫)ですが、最近ではハリスだけを使う人も見かけます。
湖や川に開けた穴の上から釣り糸を垂らし、あとは椅子に座りながらあたりを待つ根気のいる釣り方です。
釣り道具の他に欠かせないのは、防寒装備です。
アウターは、スキーウエアや登山ウエアの上下、中にはニットなど体が温まる服を着込みます。
足元も大切で、ゴムの長靴だけでは氷の冷たさがそのまま伝わってしまいます。
アウトドアメーカーやワークウエアメーカーの防寒ブーツがおすすめです。
もちろん、ヒートテックのような防寒の肌着は忘れることなく着込んでおきましょう。
本格的に数時間のワカサギ釣りを楽しむためには、風をしのげるシェルター、ガスストーブが必要なのですが、今回紹介させていただく釣り場では元々配置されていたり、レンタルすることができます。
おすすめのワカサギ釣りの人気スポット
本州から冬に北海道を訪れ、ワカサギ釣りを楽しみたい方におすすめのスポットは2つあります。
1つは、新篠津村たっぷの湯です。
こちらでは1000円の料金で、温泉施設の目の前の湖に設置されたビニールハウスの中で安全にワカサギ釣りを楽しむことができます。
もう1つは、砂川市のオアシスパークです。
アクセス良好な釣り場の近くでは、スノーシューやスノーモービルなどのイベントも盛んです。
まとめ
道央のワカサギ釣りのお話はいかがでしたか?
冬のレジャーとして古くから楽しまれているワカサギ釣り。
冬の寒さに不慣れな方は、ぜひ暖かい服装、「冬山登山?」と思われるくらい大げさな服装でお越しくださいね。
※現在新型コロナウイルスの全国の感染者が増えています。北海道も医療体制もひっ迫する中、医療現場で働く皆様には敬意を表します。コロナ禍明けには北海道の自然に触れていただきたく記事を執筆させていただきました。
コロナ禍明けには是非北海道へ遊びに来てください。
新篠津村HP: http://www.tappunoyu.com/fishing/
砂川市HP: https://www.city.sunagawa.hokkaido.jp/topics/2019/0120.html