雑学豆知識・知っていると便利?天気にまつわることわざクイズを紹介

記事内に広告が含まれています。

天気に関することわざのクイズ全7問

天気についてのことわざを知っていますか?天気のことわざといっても、知っていると実際に使えることも多く、とても便利です。今回は天気に関することわざを照会するので、是非チャレンジしてくださいね。試験やテレビクイズ番組に出そうな問題、知らないより知っておくと何かに役立つかもしれません。

 

問題1. 〇〇が低く飛ぶと雨。飛ぶとは何が飛ぶのでしょうか?

1、バッタ 2、ツバメ 3、宇宙船

 

正解:2のツバメです。
解説:
何故ツバメが低く飛ぶのかというと、雨が降る前、空気中の水分が多くなると、蚊など羽が水気をおびて下の方を飛ぶようになります。
豆知識:ツバメは蚊をエサにしているため、エサを求めて低く飛ぶようになるのです。ツバメは空を見ているとよく飛んでいますよね。ですので、ツバメが低く飛んだら、次の日は雨なんだと思っても良いでしょう。空の様子をよく見ているとすぐに気づくでしょう。

 

問題2. 富士山が〇〇をかぶれば雨

1、水 2、猫 3、笠

 

正解: 3 笠 です。
解説:
これの笠とは笠雲と呼ばれる雲のことです。笠雲が見られたときは、前線や雨を降らせる雲が近づいてきているときが多く、この雲が消えてまもなく厚い雲が広がってくると、天気は下り坂に向かっているサインとなります。
豆知識:富士山の近くに住んでいないと富士山の様子が見られないかもしれませんが、もし、近くを通ることがあるなら注目してみて欲しいですね。

問題3. 狐の嫁入り。とはどんな意味でしょうか?

1、日が照っているのに小雨が降る
2、天気がころころ変わる
3、雲間から一筋の光が差している

 

正解:1、日が照っているのに小雨が降る です。
解説:
いわゆる天気雨のことです。晴れているのに雨、何かに化かされている?という感覚を例えたものとなっています。狐の嫁入りということわざはよく聞くので知っている人も多いかもしれませんが、実際の意味を知らない人も多いですよね。今回のクイズで確実に覚えておくことをおすすめします。
コーヒーブレイクのイラスト

コーヒーブレイク・ひと休み

問題4.  日がさ、月がさは雨・・・ この「日がさ」って何?

1、ハロ 2、笠雲 3、日傘

 

正解:1、ハロ です。
解説:
太陽や夜月の周りにできる光の輪を「かさ」と言い、特に太陽の周りにできるものを「日がさ(ハロ)」と呼びます。ついでに、月の周りにできるのを「月がさ(月ハロ)」といいます。

 

問題5. 小春日和はいつの季節か?

1、3~4月 2、5~6月 3、11月~12月

 

正解: 3、11月~12月
解説:
小春日和といえば、なんとなく春のような気がしますが、実は冬の時期のことを言うのです。理由は小春日和の本来の意味は旧暦10月頃のよく晴れた暖かい天気をさします。豆知識:秋から冬に移行するこの時期は、まるで春のように穏やかな陽気が続くことからこう呼ばれるようなったのだとか。春は春でも小春日和という言葉は、晩秋から冬にかけて使われるものだということを覚えておきましょう。小春日和という意味を間違えて覚えている人も多いかもしれませんね。もし、小春日和と聞いたときにきちんと季節を答えられるようにしてくださいね。

 

問題6. 「朝露」は何の前兆?

1、晴れ 2、曇り 3、雨

 

正解:1、晴れです
解説:
高気圧に覆われていると、夜間に地表の暖かさが上空に逃げる現象が起こることがあります。その結果、空気が冷え込み、空気に含まれる水分が朝露となって発生します。
豆知識:逆に朝露が発生するのは、高気圧に覆われており、昼間は晴れることが多くなるのですよ。朝露がおきたら晴れる前兆だと思っていいので、洗濯物などどんなものを干そうか考えておくと良いですね。また、どこかへ行きたいなら、朝露を目安に考えると良いでしょう。

 

問題7. 短い周期で天気が変化することをことわざで何と言う?

1、女心と春の空
2、春に三日の晴れなし
3、雨降って地固まる

 

正解:2、春に三日の晴れなし です。
解説:
何故春に三日の晴れなしといわれるのかというと、春は低気圧や高気圧が交互に通過するため、天気が移り変わりが早くなるからです。
豆知識:春は雨が多い季節ですね。どこかへ出かけたいと思っても「今日も雨か」とがっかりしてしまう日が多いかもしれません。春は暖かいので、どこかへ出かけたいですよね。ですが、雨が多い時期ということを覚えておいてくださいね。

 

まとめ

このように、天気のことわざクイズをいくつか紹介しました。
どれくらい合っていましたか?クイズのレベル的には初級くらいなので、正解できたものが多いのではないでしょうか。天気のことわざは例えがおもしろくて、ついつい見てしまいますよね。

雑学としても知っておいて損はないので、もっとたくさんのことわざを知ってくださいね。
また、もし、天気に関して興味があるなら「どういう合図で天気が変わる」など空の様子などを知ることが大切です。

雲の変化や動物たちの変化で明日の天気やこれからの天気が分かる可能性があります。空を見ていると、とても不思議な気分になりますね。
同じように見えても、雲の様子が毎日違います。
毎日気にしてみてると変化がわかってくるはずです。

今回のクイズを参考にしてもっとたくさんの知識を知ることをおすすめします。是非、これらの天気ことわざを参考にしてくださいね。