【四国ツーリング】四国観光のベストシーズンごとの服装や天気と特徴

記事内に広告が含まれています。

四国は、自然豊かな観光地として人気があります。
しかし、四国を観光する際には、天気や気候を事前に知っておく必要があります。
本記事では、四国観光の天気と特徴についてご紹介します。

前回の天気と都道府県別ツーリング記事、ツーリングの心得と格言・必勝法!急な天気の変化雨に備えておきたい準備品 こちらも参考にしてください。

四国地方の天気の特徴とツーリングスポット

四国は、香川、高知、徳島、愛媛の4つの県で構成される日本列島の島の一つです。

自然に囲まれた美しい土地で、温暖な気候に恵まれている四国はツーリングスポットに適しています。
ツーリングをするなら、より天気の良い日を選びたいものです。
ここでは、四国の天気の特徴やツーリングにお勧めのスポットを紹介します。

後輩キナポン
後輩キナポン

イトポン先輩!先日告知していました天気とツーリングコーナーいよいよ本日からスタートですよ。キナポンはワクワクしてきました~。

イトポン先輩
イトポン先輩

いよいよ始まったね!新企画スタート。日本全国のツーリングスポットを天気情報と併せて紹介だね。

後輩キナポン
後輩キナポン

私も行ったことが無い地域ばかりでしょうね。

今回は記者のライターの皆さんにもお手伝いいただき執筆していただきました。今回は日本を地方で分けてざっくりと紹介していきます。

イトポン先輩
イトポン先輩

おいおい、地方だとザックリしすぎじゃないかい?

もっと穴場的情報もしりたいんだけどな~。

後輩キナポン
後輩キナポン

まあま、せっかちの先輩さん。慌てずゆっくりと行動していきましょうまずは地方に分けて紹介して、その後に県別って考えてるんだからよろしくね。

イトポン先輩
イトポン先輩

せっかち先輩はいいから。はじめる?始めちゃいましょう。

四国

四国カルスト絶景ドライブルート

四国の天気の特徴

四国地方の中央部には四国山地が走り、山地の北側と南側では気候に違いがあります

一方、四国山地の北側の瀬戸内海側も、南側の太平洋側も、年間を通じて暖かいのが特徴です。

年間降水量は北側と南側で異なる

四国山地の南側である高知県は、南側からの温かく湿った空気の影響により年間降水量が日本の中で最も多くなっています。

年間降水量の平均は高知で約2547ミリに対し、瀬戸内海側に位置する高松では1082ミリです

3~5月ころの瀬戸内海側では低気圧の通過後、北から冷たい空気が流れ込むため、気温の変化が大きいです。
また、温かく湿った空気が地表や海の冷たい空気で冷やされると霧が多く発生します。

梅雨の時期は最も降水量が多いです。

また9月には梅雨前線や台風の影響を受けて、6月に並んで降水量が多くなります

 

後輩キナポン
後輩キナポン

私の中では、四国地方の高知県は南側だから台風が良く来るというイメージが強いです。NHKの大河ドラマ龍馬伝!坂本龍馬演じる福山雅治さんに憧れて高地桂浜までツーリングにいきましたわ。高地と言えばカツオのたたきが美味しかったなー。また行きたいです。先輩~

イトポン先輩
イトポン先輩

ツーリング仲間と行けばいいぜよ。(たしかこんな感じだったかな?)。

後輩キナポン
後輩キナポン

それがぜよ、ツーリング仲間は祝言上げてみんないなくなったぜよ。(きゃあ~龍馬さんカッコイイ。けど独身である私は複雑)

先輩は安全パイだから着いていくぜよ

イトポン先輩
イトポン先輩

どういう意味なんじゃー。

冬季は穏やかに晴れる日が多い

沈下橋 四万十川

沈下橋 四万十川

12~2月ころは、北風の影響により日本海側は曇りや雪の日が多めですが、四国地方は晴れの日が多いです。しかし、山間部では積雪がみられることもあります。

ツーリングの注意点

ツーリングをする際には、ファッション性よりも体を守ることを優先させた服装を心がけます。

夏のツーリング

四国は年間を通じて温暖な気候で、特に夏場は気温が上昇します。汗をかくため、通気性・吸湿性・速乾性がよいインナーを着用することをお勧めします。ひんやりと感じるインナーを活用するのもよいでしょう。

冬のツーリング

冬も比較的温暖な四国ですが、ツーリングでは風が当たり寒さを感じることもあるので保温を心がけます。

風を通しにくいものやツーリング専用のジャケットなどを活用するとよいでしょう。また、手には防寒用のグローブ、首にはマフラー、下半身にはオーバーパンツを身につけてしっかり防寒対策をしておきます。

後輩キナポン
後輩キナポン

土佐は温かいイメージがあるぜよ。桂浜は風が強くて龍馬像の前で真似をしてみたぜよ。おまんらも行ったことなきゃあ是非いってみるがいいぜよ。

イトポン先輩
イトポン先輩

龍馬気分でそのまま話してます。読者の皆様ご勘弁を。

四国の天候で気を付けること

四国の天気は、一般的に温暖で、年間平均気温は15度前後です。
夏は暑く、冬は寒いですが、雪が降ることはほとんどありません。
四国は、一年中観光を楽しむことができる場所です。

春は瀬戸内海側で霧が発生しやすくなり、ツーリングの際に見通しが悪くなる可能性があります。霧が多くて視界を確保できないときは、無理をしないようにしましょう。

夏は真夏日が多くなるため、熱中症に注意が必要です。

秋は梅雨前線や台風の影響で降水量が多くなります。台風情報をよく確認しておきましょう。

冬は晴れた日が多くなりますが、関門海峡から吹き込む風により山間部では大雪になることがあります。

愛媛県・佐多岬半島

愛媛県・佐多岬半島

 

お勧めのツーリングスポット

後輩キナポン
後輩キナポン

では、いよいよおすすめスポットを紹介するぜよ。

イトポン先輩
イトポン先輩

まだ、やってらあ。ホントに気分を害したらごめんなさい。

龍馬ファンなのか福山雅治ファンなのかわかりませんが、

キナポンに変わり深くお詫び申し上げます。

 

四国は、瀬戸内海と太平洋に囲まれた日本の四つの主要な島で構成されています。
徳島、香川、愛媛、高知の四県で構成されています。

四国は、その美しい自然、歴史的な建造物、そしておいしい食べ物で知られています。

四国の観光スポット

四国の観光スポットには、次のようなものがあります。

  • 高松城
  • 道後温泉
  • 桂浜
  • 鳴門海峡
  • しまなみ海道
  • 大歩危峡
  • 祖谷渓谷
  • 白糸の滝
  • 龍河洞
  • 四国八十八ヶ所

四国は、その美しい自然、歴史的な建造物、そしておいしい食べ物で知られています。
一年中観光を楽しむことができる場所です。

ベストシーズンは?

四国への観光を計画する際には、天気予報をチェックして、最適な時期に訪れるようにしましょう。
四国は、一年中観光を楽しむことができる場所ですが、特におすすめの時期は、春(3月~5月)秋(9月~11月)です。
春は、桜や菜の花が咲き、秋は紅葉が美しく、どちらの季節も四国の自然を満喫することができます。

バイクや車以外では

四国への観光を計画する際には、交通手段も検討しましょう。
四国は、四国新幹線はまだ開通していませんのでや高速バスでアクセスをおすすめします。

四国新幹線は、四国新幹線整備促進期成会では、これに合わせて2037年の四国新幹線開業を目指している。 中央新幹線の開通後は、新大阪での乗り継ぎにより、東京 – 徳島・高松・松山・高知間の所要時間がいずれも2時間台となる。東京から高松まで約4時間、大阪から高松まで約2時間でアクセスすることができます。

引用元:Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

 

高速バスは、東京から高松まで約10時間、大阪から高松まで約6時間でアクセスすることができます。

四国への観光を計画する際には、宿泊先も検討しましょう。
四国には、ホテルや旅館、民宿など、さまざまな宿泊施設があります。
予算や好みに合わせて、最適な宿泊先を選びましょう。

四国は、その美しい自然、歴史的な建造物、そしておいしい食べ物で知られています。
一年中観光を楽しむことができる場所です。
四国への観光を計画する際には、天気予報、交通手段、宿泊先を検討して、最適な旅行を計画しましょう。

四国カルスト

愛媛県と高知県にまたがる四国カルストは、広大な自然を楽しめるスポットです。

四国カルストを走る県道383号線は「天空の道」とも呼ばれていて、草原に羊の群れのように点在する白い岩肌の石灰岩を望むことができます。

高原で放牧される牛(四国カルスト)

高原で放牧される牛(四国カルスト)

 

後輩キナポン
後輩キナポン

きっと龍馬さんもこの景色を見て江戸へ出発したんだわ。

佐田沈下橋

沈下橋とは、洪水時になると橋面が水面下になってしまう橋のことです。四万十川にはいくつもの沈下橋があるのですが、佐田沈下橋はその最下流に位置しています。

天候によっては渡れないことがあるので、天気や周辺情報をよく確認してください

 

四万十川と佐田沈下橋

四万十川と佐田沈下橋

後輩キナポン
後輩キナポン

四万十川も高知県ですね。土佐藩だった龍馬さんもきっとこの川で遊んだに違いないわ。

石鎚山系

石鎚スカイラインの紅葉

石鎚スカイラインの紅葉

ツーリングを楽しむ絶景が広がっているスポットです。

愛媛県から高知県にわたって広がる石鎚山系は4つのゾーンに分けることができ、それぞれに特色があります

石鎚山系を通る石鎚スカイラインは通行時間が決められていて、季節によって通行可能時間が違うため、出掛ける前に確認してください。

天気の良い日には絶景を楽しめるうえ、グルメスポットが集まっている点もお勧めです。

後輩キナポン
後輩キナポン

石鎚山は険しい霊山って聞きますわ。龍馬様はどの道を抜けて脱藩したのかしら。当時の苦労は想像がつかない険しい道のりだったんでしょうね。

イトポン先輩
イトポン先輩

キナポンはどこの出身だったっけ?

後輩キナポン
後輩キナポン

ロマンあふれる長崎ですわ。長崎には龍馬様の軌跡がいっぱいありますわよ。あ~福山さま~龍馬さま~

イトポン先輩
イトポン先輩

なるほど!それで分かった!福山雅治さんも長崎出身だから福山さん演じる龍馬伝が好きだったんだ!

・・・しばらく余韻に浸らせてあげましょう!

 

では、天気とツーリングコーナー今後ともよろしくお願いします。

次回の天気と都道府県別ツーリングは中国ツーリングについてです。

バイク用品の通販サイト【HATOYA online】