PR

天気の良い日に行きたい日本100選道路から8選をランキングで紹介

記事内に広告が含まれています。

日本100選道路から8選をランキング紹介

日本の道100選とは、道の日の制定を記念して1986年と1987年に建設省と「道の日」実行委員会が制定した優れた道のことです。100選となっていますが、実際には104本の道路が選ばれています。
その中からおすすめな道路をランキング形式で紹介します。

 

ツーリングで行きたい8選をランキング紹介

都道府県別ツーリングスポットと併せて行きたいロード8選を紹介します!

 

第1位 ブルーライン(香川県)

 

小豆島の紅葉

小豆島の紅葉

ブルーラインとは、香川県小豆郡小豆島町を通る香川県道29号寒霞渓公園線のことです。
道路の沿線にある寒霞渓は日本三大奇勝の一つとされています。山岳道路で木々がトンネルのようになっている場所もあります。また、秋になると木々が赤や黄色に色づき、紅葉を楽しみながらドライブができます。さらに、全線にわたって瀬戸内海を眺められます。展望台からは、市街地、海、山々を一望できます。

 

 

第2位 房総フラワーライン(千葉県)

 

房総、菜の花

房総、菜の花

館山市下町交差点から南房総市和田町までの約46kmの道路です。
南房総は四季を通して花を楽しめるスポットで、房総フラワーラインでは四季折々の花が沿道に植えられています。春には菜の花やスノーポール、夏にはマリーゴールド、秋にはサザンカなどの姿を見られます。
また、房総フラワーラインは海沿いの道路なので海を見ながらのドライブも楽しめます。
周辺には、ゴルフ場や房総フラワーパークなどの観光施設があります。

 

第3位 ハナミズキ通り(群馬県)

 

ハナミズキ

ハナミズキ

ハナミズキ通りとは、群馬県大泉町を通る町道33号線のことです。名前の通り街路樹としてハナミズキが植えられています。
ハナミズキと呼ばれている植物は、アメリカヤマボウシのことです。開花時期は4月下旬から5月上旬ころで、白やピンクの花弁のように見える部分は総苞です。本当の花弁は中心に小さくあります。

 

 

第4位 いろは坂(栃木県)

 いろは坂の夜明け

いろは坂の夜明け

 

いろは坂は、栃木県日光市の馬返から中禅寺湖畔間の国道120号の坂道のことです。48か所のカーブがあり、それぞれに「いろは」が当てられていて、カーブには「い」「ろ」などの標識が立っています。ツーリングスポットとしてもよく知られている場所です。
いろは坂は紅葉もよく知られています。秋になると木々が赤や黄色に色づき、一面が美しい彩りになります。明智平でロープウェイを使って展望台に行くと、男山や中禅寺湖を一望できる景色が広がっています。また、ロープウェイからは展望台からとは違った景色を楽しめます。

 

 

第5位 オランダ坂(長崎県)

雨の似合う街!長崎オランダ坂

雨の似合う街!長崎オランダ坂

オランダ坂長崎県長崎市東山手にある石畳のことです。旧居留地時代に作られ、かつては外国人が居留していました。欧米人のことを現地の人たちはオランダさんと呼んで親しんでいたため、オランダ坂という名前がついたようです。
オランダ坂は欧米人が住んでいたとだけあって、異国情緒漂う通りとなっています。
オランダ坂が作られたころは、欧米人は見晴らしのよい高台を好んで邸宅を建てていて、オランダ坂は見晴らしがよい場所です。現在は憩いの場として小公園も設置されています。

 

 

第6位 北滝ロマン道路(大分県)

くじゅう花公園

くじゅう花公園

北滝ロマン道路大分県竹田市久住町久住から白丹の延長約7kmの区間のことです。国道442号の一部ですが、北滝ロマン道路として親しまれています。
北原白秋の出生地柳川市に隣接する大川市と滝廉太郎が幼少時代を過ごした竹田市を結ぶことから、この名前がついたそうです。
美しい山並みを通る道路で、広々とした草原、雄大な山々、上を見れば広い空を楽しめるスポットです。
道路沿いにはくじゅう花公園があり、約500種500万本が植えられています。ここで食べられるオリジナルのソフトクリームがおすすめです。

 

 

第7位 富士スバルライン(山梨県)

富士スバルラインから眺める河口湖

富士スバルラインから眺める河口湖

富士スバルラインは富士山有料道路の愛称で、山梨県南都留郡富士河口湖町から富士山五合目付近までを結ぶ道路です。雄大な自然と景色を楽しめます。
富士山はパワースポットとしても注目されており、富士山への観光客で8月ころは混雑します。そのため、環境保護と交通渋滞防止のためにマイカー規制がされるので、訪れる場合は注意が必要です。富士山は冬季には登ることができませんが、富士スバルラインは冬季閉鎖はありません。
五合目付近と麓付近では見られる動物や植物に違いがあるので、よく観察してみてください。

 

 

第8位 琵琶湖岸道路(滋賀県)

 

琵琶湖大橋からの眺め

琵琶湖大橋からの眺め

 

琵琶湖岸道路は、滋賀県大津市から草津市までの滋賀県道18号大津草津線のことです。延長約7.7kmの湖周の道路で湖を眺めながらのドライブを楽しめます。特に夏は植物の緑と太陽の光が反射した湖が美しいです。場所によってさまざまな景色を見せてくれます。

 

 

 

まとめ

日本には美しい道路がたくさんありますが、その中からおすすめのものを紹介しました。

気になった道路がありましたか。どの道路も自然を満喫できるところです。

たまには自然の中をドライブすると開放感を得られたり、気持ちがリフレッシュしたりすることでしょう。また、近隣に観光スポットがある道路もあるので、施設で遊ぶことも可能です。
美しい景色、快適なドライブ、観光地での体験などを楽しんでみませんか。

 

タイトルとURLをコピーしました